令和7年 制作作業⑦・⑧・⑨

制作

■7月1日(火)・2日(水)・4日(金)
今週の主な作業は、本体に係る作業で、錆び目立つ部分への錆止めペンキ塗り、電球取り付け部分のソケット磨きと発電機の装着です。

狭い部分への塗装は大変です…全部まわりを塗ると脱出できない?

電球ソケットたくさんありますので、インパクトにブラシつけていっきにやっつけます。

ねぷた本体の開き下部分が歪んでいます。レバーホイストで応急処置中。

発電機装着前に本体昇降のための、チェーンブロック装着中です。人力では無理なのでユニック登場です。

今年は過去一番スムーズに収まったと自負しております。だいぶ時間が押しましたがこの後は反省会です!写真撮り忘れました…塩分補給に塩釜のおいしい漬物をたくさんいただきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました